8/13 吉本新喜劇&SO.ON project 新曲発売記念イベント! in アリオ八尾

こんにちは。
矢田です!

この間、近くのペットショップに買い物に行きました。
普段は行かないところだったので店内をぐるっと見回しながら何か
変わったものあるかなぁ~って探してました。

その店は棚に陳列されている商品の置かれている間隔がほかよりずいぶん広く取られてるんですが、その隙間に頭から突っ込んで堂々と寝ているデブ猫がいました。

たぶん店主が買っている猫なんでしょうけど、ずいぶんフリーダムな店だなと思いました(笑)
その猫、日中暑いんで空調の効いた店内のひんやりとしたアルミの商品棚で悠々寝てるんでしょうね。棚の奥の方から寝ぼけた顔でこっちを見ながら「ニャアニャア」と邪魔すんなと言わんばかりの口調で鳴かれたのでそっとしておきました。
店から出た時、空が今日は高く感じるな~っと思いました。また行きます。

さて、ブログ冒頭の猫話はこの辺で、イベントの風景を今日も報告させていただきます!

本日は2本立て、まず最初は

「吉本新喜劇 in アリオ八尾」

でございます。

P1040980

あのテレビでおなじみの吉本新喜劇が、石田靖さん、末成由美さんはもちろん、今「ドリルせんのかい!」で話題な吉田裕さん等々、超個性的なメンバーでアリオ八尾のステージで爆笑必至のステージを繰り広げました!

P1040991

舞台終了後はサイン色紙をかけたじゃんけん大会!
みんな円になってじゃんけんしています!

朝からたくさんの皆様にお並び頂き、誠にありがとうございました!

それでは続きまして、

「SO.ON project 未来のカケラ/エビバディGO 発売記念イベント in アリオ八尾」

でございます!

P1020135

SO.ON projectとはリアル女子高生によるアイドルユニットです!
夢と感動を届ける元気ユニット「MY SCHOOL(マイスクール)」
清楚で大胆なアーティストパフォーマンスユニット「high color(ハイカラー)」
大人数のBIGパフォーマンスユニット「SCHOOL MATE(スクールメイト)」
の三つのグループを中心に、高校1~3年生までの80名以上のメンバーで活動しているそうです!

P1050001

当日は、「MY SCHOOL」「high color」の2チームからの選抜メンバーで
お越しくださいました! 
両チーム並ぶとステージがいっぱいですね。

P1020145

最後はアイドルイベントの定番、握手会をしてファンの皆様との交流を深めていました!

以上2本立てでした!またイベントがあれば報告させていただきます♪

やた

8/11 日本のトップユーチューバー MEGWIN TV トークショー in アリオ八尾

こんにちは!
矢田です。

じめじめムシムシした毎日が続きますねぇ…
先週は台風きましたし、来週もずっと雨みたいです。

こんな時はパソコンで動画を見るのに限りますよね!!!

ということでyoutubeで大人気、

MEGWIN TV トークショー! がアリオ八尾で行われました!

MEGWINさんといえばyoutube動画の総再生回数が2億回を超える
youtuber(ユーチューバー)のカリスマです!

動画製作に関することや、ネタをどうやって考えているかなど
普段聞けないような様々な疑問をトークショー形式でお答えいただきました!

P1020060

こちらがMEGWINさんです!(画像右)

MCを務めるのは多くの映像作品や舞台のプロデュースを手がけております
soezimaxさんです!(画像左)

P1020077

そしてスペシャルゲストの劇団スカッシュから主宰の大塚竜也さん!
舞台をされながらyoutubeで連続ドラマをUPされています。
全身がピンク過ぎることをすごく気にしていらっしゃいました(笑)

この3方が三種三様の答えをお持ちで、youtuberという広いくくりはあるものの
それぞれが目標であったり、表現したいことが違っていてとても
聴いていて面白かったです。

P1020082

トークショーの最後にはお客様を巻き込んで動画をとりました!
動画がどのような形でアップされるかはわかりません!(笑)

そして同日、トークショーとは別に

MEGWIN TV in osaka 2014 と銘打ちまして
MOVIX八尾さんをお借りして、大規模な動画上映会を行いました!
その様子も少しですがお届け致します!

P1020094

こちらが会場の映画館になります。

P1020092

どどん、映像を流しております。迫力満点ですね!

P1020099

動画を見ながら合間に制作秘話などもきけて、youtubeで動画製作をしようと
思っている方には非常に参考になる話だったのではないでしょうか!

是非、皆様youtubeで動画を検索してみてください♪

やた

8/8 住之江競艇 第31回摂河泉うちわサンプリング

連日の真夏日ですが、皆様いかがお過ごしですか??スタッフTです。
こんな真夏日の必需品のうちわを先週末、難波の大阪高島屋前と地下鉄本町駅を地上に上がった所の2か所でサンプリングしてまいりました。どんなうちわをサンプリングしてきたかと言いますと。。

P1020007

「DYNAMITE BOATRACE」のキャッチフレーズに相応しい「DYNAMITE BODY」の渡辺直美さんがモデルになったうちわです!(^^)!

044P1020011

17時~21時までの時間で道路使用許可を申請していたんですが配布開始1時間後・・・。
雲行きが怪しく・・。
結局、暴風雨の為3000枚配布予定でしたが500枚を残して途中で撤収になりました。

054

さてそんな住之江競艇ですが、8月12日(火)~17日(日)まで【大阪ダービー 第31回摂河泉】が開催されています。
16日には「ハローキィティー&プリンのハートフルタイム❤」のキャラクターショーも①14:30~ ②16:00~ 開催されますのでぜひ週末は住之江競艇で「DYNAMITE BOATRACE」をご家族でお楽しみ下さい。

スタッフ Tでした。

8/6,7 芦田愛菜 ニューシングル「ふぁいと!!/ゆうき」リリースイベント

どうも!
「高校野球史上最高のピッチャーは?」のトークテーマで一晩は話が持つでおなじみのカリスマブロガーBです。
高校野球、熱戦が繰り広げられていますね!!
カリスマは野球もそこそこ好きです。
ちなみに先ほどの質問にはやはり僕なら「松坂大輔」と答えてしまいますね。
今大会もすごいピッチャーはいますけど…あれほど完成されたピッチャーは今考えても別格と言わざるを得ないでしょう。
カリスマも一時期、草野球でピッチャーをするために自己流でスライダーを習得し、練習で多投しすぎたせいで肘を2週間痛め、日の目を見ることなくグラブを置くという辛い経験をしているので、高校球児にはケガには気を付けながら悔いの残らないように精一杯頑張って欲しいです!!
それでは、いつものブログいきましょう♪

去る8/6・7、芦田愛菜 ニューシングル「ふぁいと!!/ゆうき」リリースイベントが行われました!!
6日はアリオ八尾、7日はIY安城店の弾丸ツアー!!

028

個人的な記憶を辿れば、、弊社がリリースイベントをお手伝いさせて頂いた時の芦田愛菜さんのイベントは僕の中でほぼ伝説化しています。
アリオ八尾では座席整理券を求めて深夜から1000名近くのお客様が並び、IY安城店では5F建ての立体駐車場が人で埋まり…目を閉じれば昨日の事のように思い出されます。。
このブログをご覧になられている方にもその時のイベントに参加された方がおられるかもしれませんね。
あの時、最後尾で汗びっしょりでお客様の対応をしていたのが何を隠そうこのカリスマです。
その節は、お世話になりました。

そして今回のリリースイベント!!
2年ぶりのニューシングル発売するとあって多くの方が来られていました。

025

このツアーでは全国から選ばれた同じ年くらいバックダンサーも愛菜ちゃんの曲に彩りを添えていました。

036

楽曲の解説をさせて頂くと、、イトーヨーカドーのCMでおなじみの「ふぁいと」は今流行のテクノポップ調で明るく元気に踊れる曲になっています。
意外とクセになるメロディラインで、作曲者の遊びゴコロが少し伺えますね。

005

そして「ゆうき」は絵本の『ぐりとぐら』や映画「トトロ」の主題歌『さんぽ』の作詞を手掛けた事で知られる中川李枝子氏が作詞を担当されてます。
こちらの曲は愛菜ちゃんの伸びやかな歌声が印象に残る良曲です。
なんと第81回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲にも選ばれているんですよ。
小学生の歌う歌が課題曲になるってホントにすごいです!!

034

そうなんです。
何故か見落としがちになるんですけど愛菜ちゃんってまだ小学生なんですよね。
それなのに、映画・ドラマに数々主演しては色んな賞に最年少で輝き、映画『パシフィックリム』ではハリウッドデビューを果たし、歌手活動も行うってどういう境地なのか…もう自分にはよく分かりません(T_T)
いつか出せるものだと信じてかめはめ波を一人で練習したり、「俺辛い食べもん平気やし」と強がりながら、友達と競ってうどんに一味唐辛子をかけ続けているような小学生だった僕には分かるはずがないですよね((+_+))

愛菜ちゃんがこれからどんどんスターになる過程を見続けられるのもお仕事をお手伝いさせて頂く者としての一種の楽しみなのかもしれませんね。

それでは!!!
またイベントありましたら、ご報告させて頂きますね(^o^)/

8/2 チリメンモンスターを探そう! inエビスタ西宮

みなさん、こんにちは!プランニングディレクターの西浦です。今日は夏にはもってこいのイベントです。その名も「チリメンモンスター」
チリメンモンスター???聞いたことあるかたとないかたがいますが、例の「ポケ○トモンスター」ではありません。チリメンモンスターです!略して「チリモン」
簡単にいうとおジャコの中には実はいろんな海の小さな生物がいるんです。(食用はその生物たちを事前にのけております)その生物たちをチリメンモンスターというんです。今回そのイベントをエビスタ西宮で実現!
おジャコの中からみんなで海の小さな生物を見つけて、いろいろと海の事を学習していただくという教育イベントなのです。雨天にも関わらず多くのお客様やお子様にご参加いただけました。
P1010894

親子でこんな感じで見つけます!
P1010908

そしてこれがレアキャラ!「タツノオトシゴ」

DSC_0049

最後にはみんなでチリモン合わせをして、みんなが見つけたチリモンを紹介します。

P1010918

P1010938

さらに参加していただいた方から抽選でチリメンモンスターがたくさんのっている「大阪湾のミクロ水族館」というチリモン資料をプレゼント

P1010946

子どもたちの自由研究の材料にもなった素敵なイベントでした。
チリメンモンスターをしたいクライアント様はぜひとも弊社へお声かけください。

                                  西浦